【動画】ポツンと一軒家(2時間SP/青森県/岩手県)見逃し配信やフル動画!(2021年10月10日放送)

描画速度を上げるために、記事を複数ページに分けています。
目次にはそれぞれページの内容だけが表示されます。

【フル動画】ポツンと一軒家(青森県/岩手県)視聴!(2021年10月10日放送分)

【見逃し配信】ポツンと一軒家(青森県/岩手県)無料動画!

『ポツンと一軒家』(2021年10月10日放送分)は…

や_黄色の下矢印

過去の『ポツンと一軒家』は
1.U-NEXT

2.Amazon Primeビデオ
で配信中です!

どちらでも視聴可能ではあるものの、私のお勧めは、コンテンツ数が圧倒的に多いU-Nextです。

U-NEXTは初回お試し無料トライアルが31日間あるので、無料期間中に解約すれば料金はかかりません!

見逃し配信期間が限られているので、そこだけは注意を!!!

\無料で31日間お試しできます/

動画配信サービス比較表

動画配信サービス名 ポツンと一軒家を放送 無料お試し期間 月額料金
U-NEXT 31日間 月額2,189円(税込)
※最大4アカウントで視聴可能
AbemaTV × × 960円(税込)
Amazon Prime Video 30日間 500円(税込)
dTV × 31日間 550円(税込)
hulu × × 1,026円(税込)
Nexflix × なし ベーシック 880円(税込)
スタンダード 1,320円(税込)
プレミアム 1,980円(税込)
Paravi × × 月額1,017円(税込)

\無料で31日間お試しできます/

U-Nextのメリット

<U-NEXT>は日本最大級の動画サービス!

映画、ドラマ、アニメなどの動画が最新作から名作まで充実!

PC、スマートフォン、タブレット、テレビなど最大4台同時視聴可能!

■最大4名で利用可能!視聴履歴は別!

1つのU-Next契約で、アカウントを無料で3つまで追加できます。

4アカウントで同時再生ができるので、家族それぞれで同じ時間に利用できます。

アカウントごとに視聴履歴が分かれているので、他の人に自分が何を視聴したか知られることはありません。

おかか
アダルト作品を視聴しても、アカウントが分かれているので、他の人にはばれないニャン

※成人向けの作品も31日間無料お試しで視聴可能ですが、 ペアレンタルロック機能で非表示にすることも可能です。

■最新映画はレンタル同時配信■
貸出中の心配なし!レンタルビデオより先行して配信する作品も!過去の名作も多数!

■地上波テレビドラマを追っかけ配信■
放送中のドラマから懐かしのドラマも豊富!もう見逃しても心配なし!

■海外・韓流ドラマの決定版■
見始めたらもう止まらない作品が盛りだくさん!最新シーズンも楽しめる!

■アニメ見るならU-NEXT■
TV放送中の作品も多数配信。過去の名作やキッズ向け作品も充実!

■雑誌読み放題サービスがついている
動画配信サービスにしては珍しく、雑誌読み放題サービスがついています。

おかか
家族4名で使う場合、1人500円なので、U-Nextはお得だニャン

 

キャベツ太郎
雑誌読み放題サービスもついていて、充実のサービスだワン
おかか
違法アップロード動画の視聴はウィルス感染のリスクが高いニャン
キャベツ太郎
その点、U-Nextでの視聴は安心だワン

\無料で31日間お試しできます/

U-Nextで視聴可能なもの

■U-Nextで配信しているコンテンツの一例

雪組 東京宝塚劇場公演『NOW! ZOOM ME!!』千秋楽

キャベツ太郎
まさか宝塚をVODで視聴できるとは、驚きだワン

『王になった男』(ヨ・ジング主演のドラマ)

おかか
とにかく韓流に強いのがU-Nextだニャン

 

キャベツ太郎
韓流系はU-Next独占配信がかなり多いワン

2020年にデビュー40周年を迎えた“永遠のアイドル”松田聖子の一夜限りの特別ライブ
三浦大知初のオンラインライブ「DAICHI MIURA Online LIVE The Choice is_____」
【5週連続無観客配信ライブ】B’z初『B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1〜5』
シソンヌライブ[neuf]

おかか
コンサートやライブの配信にも力を入れているのがU-Nextの特徴だニャン

高橋留美子原作アニメ

※配信期間が限られているので、ご注意ください

\無料で31日間お試しできます/

ポツンと一軒家基本情報(2021年10月10日放送)

基本情報

    ◆放送日時
2021年10月10日(日) 19時58分~21時56分

おかか
日本でも色々な暮らしをしている人たちがいると実感するニャン

◆MC
所ジョージ

◆パネラー
林修

◆ナレーション
緒方賢一、小山茉美

◆番組内容
日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家。そこには、どんな人物が、どんな理由で暮らしているのか!?衛星写真だけを手がかりに、その地へと赴き、地元の方々からの情報をもとに、一軒家の実態を徹底調査しながら、人里離れた場所にいる人物の人生にも迫っていく。1枚の衛星写真から、どのような人がどんな暮らしをしているのかに思いを巡らせるのは、MCの所ジョージとパネラーの林修。

■青森県

1軒目は、2年8ヶ月前に訪れた青森県にあるポツンと一軒家を追跡!衛星写真を見た所ジョージは「これは覚えていますよ!リンゴジュースを作っている農家さんで、堂守もされていましたよね!」と、ハッキリ覚えているよう。その場所は岩手県との県境近くの山の上。リンゴ農園を営みながら、先祖代々にわたって1000年以上堂守を受け継いできた当時65歳の男性が暮らしている一軒家だ。放送後の予想では、所が「リンゴ農家をやりたいという若者が訪ねてきたんじゃない?受け継いでくれる人がいたら嬉しいよね」と農園の継承者の登場を期待。一方の林は「こちらのお堂は“博打・勝負ごとの神様”と呼ばれていたので、たくさんのお客さんが来て、みなさん大当たりしたっていう評判になっているといいですね。リンゴにも“勝負”って文字を刻んで人気になっているとか」と、当時を懐かしみつつ現在の様子を楽しみにしていた。

青森県の深い山の中に、6000坪以上の土地を開墾し約230本ものリンゴの木を一人で育てているという男性が暮らすポツンと一軒家。サンふじなどの品種に加えて“もりのかがやき”という希少種も手をかけており、放送当時は男性が丁寧に育てている姿が印象的だった。また、一軒家の敷地には「観音堂」があり、男性は1000年以上続く堂守の21代目。そのお堂には、株札でおおわれた厨子(観音様を納めた箱のこと)が祀られてあることから、地元の人たちからは“博打・勝負事の神様”としても知られ、2020年には、10年に一度の御開帳が控えていた。

あれから2年8ヶ月、捜索隊が連絡をとってみると、昨年のコロナ禍の影響で御開帳が今年に伸びたのだという。そして男性から「今年に催す御開帳にぜひ来てください」という誘いを受けた。本来は10年に1度の貴重な儀式、今年は11年ぶりの御開帳を見学させてもらうことに。前回訪れたのは冬で一面雪景色だった道中だが、今回訪れるのはお盆の時期ということもあり「山の深い緑がすごくキレイで…。前回とは景色がまるで違いますね!2回目ですが新鮮です!」と捜索隊も驚くほどだ。ただ、雪のない山道は、未舗装の砂利道。前回は凍結した路面に冷や汗をかいたが、今回はガタガタの砂利道に肝を冷やしながらの道中となった。
2年8ヶ月ぶりのリンゴ畑には、秋に収穫されるまだ青々としたリンゴが実をつけていた。しかし、冬場は霜の被害を受け、夏は酷暑で被害を受けたという。苦労の絶えないリンゴ栽培の様子を見学後、いよいよ観音堂の御開帳を見学することに。今回は人が集まるのを避け、例外的に少人数で開催された11年ぶりの貴重な儀式。その御本尊の姿とは!?

■岩手県

1年8ヶ月前に訪れた岩手県にあるポツンと一軒家。深い山奥にポツンと建つ一軒家だ。当時86歳のおばあちゃんが一人で暮らしていたが、病気を患い入退院が必要となったため、56歳の息子さんが一軒家へと通い、病院への送り迎えをしていた。その病院への送り迎えの道中「これまでほとんど旅行をしたことがないんです」という母のために、近くの観光名所を巡り「病気になってから楽しみが増えました」と笑顔で話す姿が印象的だった。林はその名所のひとつ、樹齢360年の石割桜が印象に残っていたようだった。あれから1年8ヶ月後の現在の予想について、所は「息子さんと仲良く同居していて、一緒に干し柿を作っているといいですね」と語るのだが…。
まずは、前回に訪れた時の様子をVTRで振り返る。捜索の途中で立ち寄ったのは黒毛和牛を夫婦で育てている牛舎だった。そこでは30頭ほどの牛を育てながら、産まれた子牛を市場に出していた。当時は人工授精師になったばかりの孫娘が「幼い頃から祖父母を見て育ったのでいつか牛に関わる仕事をしたいと思っていました」と目を輝かせながら牛舎で手伝いをしていた。

捜索隊は、目指す一軒家へと向かう前に、まずは1年8ヶ月ぶりにその牛舎を訪ねることに。すると、当時と変わりのない元気な夫婦の姿が!放送後は多くの声をかけてもらうようになり「地元のスターと言われています(笑)」と笑顔を見せてくれた。人工授精師の孫娘は、現在では、ほとんどの子牛の種付けを担当しており、さらに所と林も驚くほどの目覚ましい活躍を!
しばし懐かしい話に花を咲かせた捜索隊は、目当ての一軒家へ向かうことに。当時と変わらぬ険しい山道を越えると、現在は59歳の息子さんが笑顔で出迎えてくれた。「放送後は病院へ行くたびに声をかけてもらえて」と語る息子さんだったが…。あれから1年8ヶ月、その一軒家での暮らしぶりはどうなっているのだろうか…。

VTRを見終えた林は「どちらのポツンと一軒家にも継承がありましたね。しっかりと思いと場所を受け継いで生きていらっしゃる。我々にはこうした継承というものがないですから、今回も素敵な物語を見せてもらえました」としみじみ。所も「こうして継承されていくことに、ありがたみを感じることができますね」と語っていた。

視聴者の感想

\無料で31日間お試しできます/